« myGallery プラグインの紹介 | トップページ | myGallery ギャラリー管理 »

2007-04-18

myGallery ギャラリー作成

●ギャラリーを作成する

Wordpress管理ツールのメニューから「myGallery」を選択し、サブメニューの「myGallery」を選択します。

表示された作業メニューの一番下の項目(下図参照)「作成する」チェックをオンにし、ボックスにギャラリーID名を入力します。
Creategal

「実行する」ボタンをクリックするとギャラリーが作成できます。

●ギャラリーへ画像を追加する

Wordpress管理ツールのメニューから「myGallery」を選択し、サブメニューの「myGallery」を選択します。

表示された作業メニューの下から2つ目の、「ギャラリーへアップロードする」チェックをオンにし、アップロードするギャラリーを選択ボックスから選びます。
「参照」ボタンをクリックし、アップロードする画像ファイルを選びます。
Uploadphoto_1

このとき、単体のファイルのほかに、画像ファイルをアーカイブした zip ファイルをアップロードする事ができます。zip ファイルはサーバー上で自動的に解凍され、画像ファイルが抽出されます。


myGallery プラグインの紹介
myGallery ギャラリー作成
myGallery ギャラリー管理
myGallery ギャラリーページ
myGallery ギャラリー概要一覧ページ
myGallery スクリーンショット

myGallery 日本語ファイル

|

« myGallery プラグインの紹介 | トップページ | myGallery ギャラリー管理 »